公務員の定期預金の利率は破格の「2.46%」・・・50万円を10年預ければ利子が10万円超え、民間はたった597円にしかならず【経済】





1 曙光 ★ :2016/12/29(木) 11:14:31.69 ID:CAP_USER9.net

先週、訓練で陸自の朝霞駐屯地で5日間を過ごしました。駐屯地には福利厚生棟があり、コンビニや図書室、喫茶店や床屋が入っており、職員の憩いの場となっています。
そこの掲示板を見ていて驚きました。「定期貯金の利率2.46%」とあります。

 自衛隊員のいわば社内預金にあたる共済組合貯金の利率は、普通貯金で0.99%、1年以上の預け入れが条件の定期貯金は2.46%です。
来年4月から下げるそうですが、それでも普通貯金で0.49%、定期貯金で1.23%と、銀行預金や民間企業の財形貯蓄と比べて破格の高利です。私はため息をつきました。

 この冬のボーナスの使途についていろいろな機関が調査をしていますが、いずれもトップは預貯金という結果です。高齢化と財政・年金への不安から消費より貯蓄に向かうようです。

けれども、日銀のマイナス金利政策のおかげで利息はほとんどつきません。日銀統計で、今月20日にタンス預金が100兆円を突破したというニュースもありました。

 今、銀行の定期預金の利率は100万円以下なら0.01%です。財形貯蓄なら少し高くて0.015%です(財形貯蓄の運用委託先大手の中央労働金庫の利率)。

 例えば、50万円を10年預けた場合を比べてみましょう。自衛隊なら税引き後で60万9605円、利子分は10万円を超えます。民間の財形では50万597円、利子は1コイン程度にしかなりません。

 なぜこんなに違うのでしょうか?

 防衛省共済組合本部預金係に27日、電話で尋ねてみました。すると、「本部の業務は26日で終了したので、担当者が休みに入ってしまいわかりません」とお気楽な答えが返ってきました。

 調べてみると、自衛隊だけではなく、国や自治体でも職員貯金の利率は超高利でした。許せない官民格差です。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196788

2016/12/29(木) 08:15:36.62


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482966936/


2 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:15:42.37 ID:rDAexpVk0.net

まあ俺みたいに若くして相場で億以上稼ぐと、
庶民のことなどどうでもよくなるよ。


5 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:17:03.74 ID:q1djX8L50.net

>>2
でもお前稼いだことない無職じゃん


3 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:16:01.11 ID:DGnS0b0M0.net

公務員の貯蓄率は異常
あいつらを優遇しても世の中に金は回らんw


4 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:16:25.74 ID:4oRBqYH90.net

東証一部以上なら社内に預金制度あるだろ
普通に4%とかあるよ俺の会社


6 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:17:42.10 ID:IIPLJ7aC0.net

大企業の職員貯金もこんな風?


7 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:17:54.47 ID:U42jXl8h0.net

正に厚遇だな公務基準は戦後のマンマ
給与と賞与は世間査定なんですけどね ヤレヤレ


8 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:17:59.37 ID:THk3Tge90.net

俺が公務員なら銀行に5000万借りて預けるわ


9 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:01.32 ID:GI0PhE7U0.net

あきれた公務員の貴族生活
http://books.rakuten.co.jp/rb/12753418/


10 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:11.24 ID:4ClNE+zF0.net

まああと10年すりゃインフレで紙屑


11 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:20.11 ID:C6FhLyK80.net

。。。>>2


12 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:25.09 ID:4HAzYcAE0.net

それでも自民しかないんや


13 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:30.08 ID:F1POEzzU0.net

大企業なんかよりはるかに市役所に居る連中の方が恵まれてる


14 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:48.26 ID:QLMXP3Vc0.net

自衛隊限定じゃない

公務員は、自らの貯蓄は安全な場所に避難させ
預金封鎖の準備を進める官僚利権村と公務員

預金封鎖後、彼らは庶民弾圧を開始する
官僚&公務員ファシズム社会が到来する

公務員共済組合貯金は「超高金利」
その金は「預金封鎖の対象外」

お得すぎる!47都道府県の共済貯金利率一覧 
騙されるな
http://lifehacking360.com/archives/36190804.html


@akoakoakochangさんがツイート (https://twitter.com/akoakoakochang/status/702779414808039424


15 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:48.88 ID:b1j8f1MZ0.net

外貨預金すれば。


16 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:56.14 ID:j/rOpinU0.net

>>1
だから何?としか言えないわw

羨ましい妬ましいと思うなら、
自分も公務員になることを考えればいいだけの話だよ。


27 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:06.72 ID:HM6aYWGn0.net

>>16
そういう特権化・階級が
もはや許されない時代でしてな

はい、チェックメイト


17 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:18:58.18 ID:+XfS/Fj10.net

>「本部の業務は26日で終了したので、担当者が休みに入ってしまいわかりません」とお気楽な答えが返ってきました。


休み早すぎない?


18 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:19:17.96 ID:GI0PhE7U0.net

「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか?
http://president.jp/articles/-/14316


19 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:19:27.56 ID:QLMXP3Vc0.net

公務員年収 914万円、  民間年収 412万円。(国 会よ り)

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

最近、テレビ局は安倍に屈してか、公務員に税金がたくさん使われている事は言わない。

日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍

(出典 www.fastpic.jp)

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)



今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。

国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


20 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:19:41.86 ID:QLMXP3Vc0.net

今は、テレビで公務員問題を全く報道 しない。
安 倍 の圧力 な の か ?
下全部、過去のテレビ放送



日本の公務員給与は 民間サラリーマンの 2.3倍 ( テレビ番組の動画 ソース)(今は 2.5倍だが)

(出典 Youtube)


-------------------------------------------------------
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)

(出典 Youtube)



-------------------------------------------------------

昔は、公務員の厚遇問題 自民党も公務員改革をしようと した事もある。( テレビ番組の動画ソース)
自分らに不利と判ってから、手付かず放置状態。
公務員の無駄遣い、ざっと試算して、20兆円 (4分頃)
https://www.youtube.com/watch?v=Y8y_ltXLkyU


21 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:19:56.86 ID:qrnrpK4u0.net

そう思うなら、外貨建て外債を買えば良いだろ。


22 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:19:59.59 ID:QLMXP3Vc0.net

< 公務員給与は、民間給与水準の嘘 >

公務員の給与設定は、人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでいるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。


公務員給与を上げたがっている公務員である人事院が 「民間の給与」を調べたら、
民間は 660万円 との事だが、(この額をベースに公務員給与を決めている)
ごまかし利かない国税庁が調べたら、「民間給与」 は、414万円 。
(ソース国会)

(出典 www.fastpic.jp)


公務員は、ここで、まず、最初のごまかし民間との差 1.5倍

このごまかし額と、公務員全体の公務員数で掛けてみる(×)と、
ごまかし額少なめに200万円として×公務員全体少なめに270万人として
=5.4兆円の最初のごまかし
(公務員の給料は、全額国民負担なのだから、公務員がちょろまかした200万円も国民が払っている)


その後、制限で書ききれない その2のごまかし(下記以降)で、
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍となる。

(出典 www.fastpic.jp)


民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)

公務員である人事院が、勝手に自分らに都合のいい民間企業だけを選べは、
当然公務員給与も高くなる。
人事院が調べず、国税庁からの民間給与データで、公務員給与を作成したら、少しは公平なはず。

公務員数 (年によって変わる) 

公務員には、国家公務員(約63万9千人)と地方公務員(約276万9千人)
http://www.jinji.go.jp/booklet/booklet_Part5.pdf

291万人

(出典 fsm.vip2ch.com)


267万人

(出典 www.fastpic.jp)


公務員年収×公務員数=公務員年経費


23 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:20:11.21 ID:Y8ZcXk5Z0.net

自衛隊なら不満はない
何だこのクソ記事は


24 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:20:13.34 ID:5DfrafU70.net

株で運用したら高配当銘柄いくらでもあるでしょ
元本保証無いけど


25 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:20:15.62 ID:QLMXP3Vc0.net

公務員が給料低いと 発表した場合 、額を低く見せるためのウソの数値をだしている。

公務員に 騙されてはなりませぬ。 

「86年に、厚生年金と共済年金の基礎年金部分が統合された際、支給額が民間より高いことを
隠すために、職域加算という制度を新たにつくった」

公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。

(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3

上のリンク先会員でないと読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ
http://teccyan88.blog100.fc2.com/blog-entry-142.html


26 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:04.91 ID:1ooCMETz0.net

自衛隊は手厚くしろ
他の公務員は知らん


28 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:07.78 ID:QLMXP3Vc0.net

公務員の給与が何で凄まじく 高いか。

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


29 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:19.39 ID:TSjAzKTD0.net

そりゃ民間企業に就職するのが馬鹿らしくなるわな
日本経済も沈むわけだ


30 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:29.77 ID:QLMXP3Vc0.net

なぜ公務員の給与が増え続けているのか。
                               著 経済ジャーナリスト

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。第1次安倍内閣では
公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した給与削減の特例法を廃止したうえ、さらに上乗せの改訂を
続けている。長期政権を実現するには、霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。

政府が国家公務員の給与を引き上げれば、それにつれて地方公務員の給与も上がる。
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/


31 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:49.11 ID:QLMXP3Vc0.net

<以 前 の ス レ >
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259059154/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275572633/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292378273/

日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/


32 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:21:54.45 ID:R095N76F0.net

>>27
自衛隊なら何時でも誰でもウェルカムだぞ

はい、王手


33 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:04.84 ID:QLMXP3Vc0.net

■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)
----------------------------------------------------------------------------
よく外国の消費税は、もっと高い。それに比べると、日本の税は低い方と、テレビでは ごまかすが、
実際の外国の消費税は、国民年金保険や国民健康保険など、何もかも含めた込み込みの国で、それに騙されている。
その国と比較するのは、おかしい。

日本は、消費税以外に、たくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)があり、総合的に税は、一番高い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2
日本の国民はスウェーデンより“高負担”、そして“低福祉”が貧困を拡大している
http://getnews.jp/archives/25650
http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/q-and-a.htm
(増税して公務員に金をつぎ込み、国民には金は足らんぞ と むしり取る政治 日本)

建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」 (下ソース)

(出典 Youtube)


(出典 www.fastpic.jp)


消費税8%時の租税・社会保障国民負担率 2015年(平成27年)は 43.3%と更に日本は負担が増している
https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/20150226.html


34 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:17.78 ID:0JsDXU7ZO.net

利息は国民の税金ですwwww


35 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:19.48 ID:AcXX+PuU0.net

年金の次はコレかw
組織内部で健全運営している金までケチつけるってどうなの?
坊主憎けりゃ袈裟までってやつだろ。


36 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:20.60 ID:QLMXP3Vc0.net

消費税を上げたら、人事院総裁が首相に、公務員給料上げてくれと笑って物乞い。
首 相、のこのこやってきて、笑顔で受理(平成27年8月6日)

(出典 i.imgur.com)

http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201508/06jinjiin.html

今年(平成28年8月8日)の のこのこ
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201608/08jinjiin.html

もちろん、その財源は国民から搾り取った血税。


37 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:33.69 ID:56/4Q1a80.net

うちの会社の財形貯蓄も2.4%ある。
フリーのライターとか国保の自営業なんか少数派なんだから、自分を基準にするな。


38 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:34.08 ID:QLMXP3Vc0.net

◆日本は 貴族グループが 自分らに富配分多くいく 法律を作る◆

(主に貴族社会と奴隷社会に分かれている)
貴族=議員、公務員、大企業、NHK職員など


39 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:40.50 ID:C09MIyJe0.net

なにが問題なのかわからん
なんなら公務員に金預ければ?


40 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:42.26 ID:a8SDphAx0.net

これに関しては、公務員がおかしいのではなく
民間がおかしい

公務員と同水準に引き上げられるべきだろ


41 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:46.77 ID:QLMXP3Vc0.net

【政治 】アベノミクスで賃上げが達成されたのは公務員と国会議員の方々だけだ!!

国の財政がこれだけ赤字なのに公務員の賃上げができるのは、

国民が「増税の痛みに耐えて」 税金を払っているからです。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403865496/


42 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:22:57.98 ID:GI0PhE7U0.net

公務員正規保育士の給料は公務員非正規や民間と比べて高すぎ
http://blogos.com/article/165676/


43 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:23:01.07 ID:T2IsOKl30.net

前職が地方公務員だったけど30歳前で辞めたせいか貧乏だった
むしろ学生時代の友だちの中でぶっちぎり一番低所得の年収400万円代だったし
平均900万オーバーってどこから来てるの


97 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:24.14 ID:IM//Leyt0.net

>>43
大卒、正規、男の条件なら地方公務員の年収は平均以下だからね

女と非正規を含めて集計すれば確実に平均を大幅に上回るけど


44 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:23:03.96 ID:QLMXP3Vc0.net

じゃあ 公務員になればいいじゃん。こういうスレには、大抵沸いてくる
じゃあ殺人犯になればいいじゃん=じゃあ公務員になればいいじゃん
他人に迷惑を掛ける点が共通
殺人犯は、個人の生命を奪う。公務員は庶民の財産を奪う。
公務員は民間並の設定だったはずだが、調子に乗りすぎ、今や民間の 2.3倍
税金の奪い過ぎ公務員

(出典 www.fastpic.jp)


公務員「赤信号、みんなで渡れば恐くない」 で渡って、日本を破綻に推し進めている。


借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

公務員の非常識な人件費設定を叩くのは当たり前でしょう。 税金の使い道なんだから。


45 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:23:29.78 ID:QLMXP3Vc0.net

日本は、格差社会の先進国。一 億 総 中 流 は 昔 の 話。

今や、日本は、

スラム街あるアメリカに次ぐ世界第2位の格差社会の先進国。
(日本は世界の先進国のなかで貧困率 ワースト5位)

アメリカを超えるのも時間の問題
http://finalrich.com/sos/sos-economy-world-oecd.html

さて、それでは日本の格差拡大がアメリカのように少しずつおさまることはあるのでしょ
うか?考えて見ましょう。今の日本が格差拡大をくいとめるためにやっていることを・・・。

何かありますか?
何もありません!
全くありません!


今の日本は格差拡大を止めるために打てる手が何もありません。そうですよね、
今の政治家は負け組を絶望させて自らの既得権益を守ることに必死なのですから。
格差拡大を食い止めるための手段が何もない今の現状が続けば、
後10年ぐらいで日本はアメリカを超える格差社会になることは避けられそうもありません。


収入の増え方 見通し
高所得世帯と、貧乏人世帯
格差ますます拡大 アベノミクス

(出典 i.imgur.com)


46 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:23:32.84 ID:dgQ27pd00.net

公費を使ってる訳じゃないなら、どんな運用でもいいよ
民間だって商品ごとに利回り違うし


47 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:23:48.89 ID:QLMXP3Vc0.net

ああ、公務員制度改革 、お前もか !・・・ 安倍政権 の 安全運転
 かつて、世の中を席巻した「公務員制度改革」も同じだ。
あれほど「脱官僚」「官僚主導から政治主導へ」と声高に議論されて
いた問題が、最近ではメディアでも、ほとんど取り上げられない。
http://blogos.com/article/73416/

自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。

(出典 www.fastpic.jp)


ずっと前の自民党の公約 今でも自民党ホームページで見られる。

●公務員給与減額は、公務員は権力を持ち、強いから、未だに放置。

建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」 (下ソース)

(出典 Youtube)


48 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:23:58.27 ID:2P0aerk80.net

はあ?株の配当も1%以上あるし、定期預金しかできない貧乏人が騒ぐんじゃない


49 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:04.98 ID:0DffNhb10.net

信用があるからだよ


50 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:18.32 ID:ljOhZuAE0.net

>>6
オトウット…某政令市公務員、金利半年複利2.5%(無制限)
ヨッメ…地銀の社員向け定期、1%(150万まで)
ワイ…一応業界三位企業の提携定期、0.26%(1000万まで)

こんな感じっすわ。


51 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:20.32 ID:iZAxztvt0.net

リベラルレイシスト「これは差別でも格差でもない!」


52 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:20.81 ID:EdmL8TIA0.net

>>1
馬鹿みたいに長文コピペ貼りまくる奴って実はスレ流しだろ


53 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:25.47 ID:mCaZLz9j0.net

50万を10年預けて10万円?
500万預けてたら100万?
5000万預けてたら1000万?
美味し過ぎね?


54 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:32.37 ID:+XfS/Fj10.net

>>46
使ってるから利率あげられるんやろ

ガイジかよw


55 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:33.77 ID:Cavansk/0.net

 
 事実として、その利子はどこから来ているの?
 そんな高利率で運用できる投資先があるわけ?
 GPIFの運用利回りがそれだけ良ければ、年金の心配しないで済むのに。
 
 金の流れは分かるはず、まさか税金で補填しているわけじゃないよね?
 


56 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:35.71 ID:HM6aYWGn0.net

>>32
年齢制限

はい、チェックメイト


69 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:26:27.84 ID:lliAS1J40.net

>>56
しらんがなw


57 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:44.22 ID:GI0PhE7U0.net

日本の公務員って給料高すぎるだろ
http://koumuin-matome.blog.jp/archives/65638701.html


58 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:24:59.93 ID:C09MIyJe0.net

これキャッシュ確保のための施策であんまりメリットないよ
金はやはり使ってこそ


59 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:25:19.00 ID:1WyeIgM80.net

自衛隊はイジメやパワハラ、性犯罪がおおすぎ
しかも集団的自衛権や駆けつけ警護で今後死人が出る可能性大
もうみんな忘れたと思うけど2006年のイラク戦争で米兵が4000人以上
戦死したからな。今後はこれに参加させられる


60 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:25:23.47 ID:QLMXP3Vc0.net

日本は役人天国。

公務員が 給料 低 い と 発表した場合 、額を低く見せるためのウソの数値をだしている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3
上のリンク先会員でないと読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ
http://teccyan88.blog100.fc2.com/blog-entry-142.html
公務員のボーナス 低 い と 発表 した 場合、トリックを使っている。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404281308/
なぜ公務員の給与が増え続けて い るの か
http://blogos.com/article/156909/
公務員 の 給与が 何で 凄まじく 高いか
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


61 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:25:25.84 ID:uCQ9E9i+0.net

2スレも使う話題かよ
もうブサヨしかいねーじゃん


62 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:25:34.16 ID:7s69LoiX0.net

>>1
公務員の借金が1000兆円を超えるのはこういう仕掛けのせい
いますぐ全額没収して国の借金を清算するべきだろ


63 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2016/12/29(木) 11:25:38.13 ID:6bKsZolg0.net

確かに羨ましいが、これに関しては普通の銀行の金利が低過ぎるだけだなぁ


64 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:25:46.51 ID:uU0dCiX40.net

この利息も税金なん?


65 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:25:59.70 ID:UwewDt2C0.net

これ安倍内閣崩壊危機じゃね?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【年金一元化は嘘だった】   地方公務員が新たな年金を創設 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
公務員が加入している共済年金が会社員が加入している厚生年金に統一されます。
http://www.asahi.com/and_M/living/SDI2015081903721.html
┌────────────────────────────┐
│実際には公務員の年金は会社員とちがって3階建てのまま。    │
│なぜかといえば、一元化された年金とは別に             ...│
│公務員だけには、新たに「年金払い退職給付」という年金ができて ..│
│厚生年金の上にこれが乗せされるからです。             ..│
└────────────────────────────┘
表向きは、官民格差の是正ということですが
┌─────────────────────────────────┐
│実態は、公務員の数が減ってきて共済年金自体が立ち行かなくなりそうなので...│
│破綻しないうちに厚生年金にくっつけてしまえということ               . │
└─────────────────────────────────┘


66 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:26:06.17 ID:R095N76F0.net

>>56
ジジイか
確かに詰んでるな

早く死ねば?


75 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:27.38 ID:HM6aYWGn0.net

>>66
はい、オマエの負け

中世 暗黒脳は死ね


67 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:26:20.69 ID:HM6aYWGn0.net

自衛隊だからといって特権化はもうカンベン

軍部の暴走はウザイ
亡国の一途


68 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:26:22.65 ID:BJOJs7zI0.net

公務員よる公務員の為の政治が日本。


70 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:26:47.91 ID:aguGr7dd0.net

大手だけど財形は4%だぞ
どこが羨ましいのこれ


77 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:52.11 ID:KYHgt1Xh0.net

>>70
社員証でも提示しなけりゃ説得力ないよ~


71 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:26:56.34 ID:KYHgt1Xh0.net

よく何でお前ら公務員にならないの?って聞くやついるけど、収入多いのに何でお前ら風俗で働かないの?って女に尋ねるのと一緒だよな


72 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:01.64 ID:iA2is5c/0.net

ん?
銀行なら預かった元手をもとに、
貸付とか投資で利益を得ることができるから金利が付くのは分かるのだが。

共済組合貯金とやらは何で利益を得ているのだろうか?
ねずみ講じゃないよね?

詳しい人教えてくれ。


73 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:03.93 ID:EfWCgpbw0.net

> 防衛省共済組合本部預金係に27日、電話で尋ねてみました。すると、「本部の業務は26日で終了したので、
> 担当者が休みに入ってしまいわかりません」とお気楽な答えが返ってきました。
こういう人が同じ口で電通を叩いているんだもんなあ


83 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:29:17.81 ID:HM6aYWGn0.net

>>73
庶民の国に改革するしかないね

できなければ本家のおフランスと合併の一択


74 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:21.35 ID:0NNI/Blq0.net

>>29
昔はその逆だったのにな
公務員になった奴が馬鹿にされてた
不思議なもんだ


76 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:37.90 ID:dgQ27pd00.net

>>54


78 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:27:54.64 ID:R095N76F0.net

>>70
学歴スレでは宮廷MASTER以上が当たり前なのに、何故かこういうスレでは中卒底辺ばっか湧いてくるから


79 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:28:12.51 ID:Xe/gmQSD0.net

公務員がクローズアップされるのは国力が落ちてると言うことだろ
内需の民間関連が衰退してるから
ミンス不景気を傷が浅く乗り切ったのは行政関連の比重が高いところ
このままでは外資に食われるしかないよ
しかし改革出来る政党も無いからなあ


80 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:28:22.98 ID:L/esNTmJ0.net

共済だから、貸し手も公務員、借り手も公務員で
ピンはねそこそこでやってるからじゃないか?


81 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:28:48.03 ID:hEVxSmn90.net

株の配当でいいじゃん


82 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:28:59.25 ID:PO+ncpQ+0.net

お金貯めて利息で増やしていつ使うんだ? 
死んだら終わりだぞ


84 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:29:23.82 ID:R095N76F0.net

>>71
風俗嬢は羨ましく無いくせに、公務員は羨ましいらしいだよなぁ
よく分からん


85 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:29:24.81 ID:iMoxUZH40.net

民間人が税金の使い道を指摘するのはバカらしくなるだろ
公務員は自ら刷れる金で遊んでるだけ


86 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:29:45.05 ID:z3C/IOwd0.net

利息分の金はどっから湧いてくるんだ?
運用で安定して2.5%叩き出すのも結構難しいんだが。


87 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:29:53.56 ID:b1j8f1MZ0.net

半額党はよ、


88 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:30:06.71 ID:Xe/gmQSD0.net

民間で借りて共済にぶち込めば差額で儲かるよね
このあたりはマイナンバーで規制できそう


89 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:30:15.83 ID:J1mIIkSv0.net

ダニですな
どんどん国が傾いてく


90 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:30:21.86 ID:R095N76F0.net

>>75
じゃあ、続けようか?

民間の方がよっぽど年齢制限厳しいですが?

はい、後手どうぞ


91 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:30:50.87 ID:a62hJNAL0.net

公務員が公務員のために働くのは自然なこと
いい加減、公務員が国民のために働くなどとは思わない方がいい


92 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:09.51 ID:u7YC5XQv0.net

増税してる場合じゃないな


93 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:10.21 ID:thdk2Dig0.net

東証一部メーカーだけどこんな社内財形ないなうち
会社によるなあ


94 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:22.07 ID:tlyL4iGk0.net

じゃー、こうしようかー!!!!!!!!!!!!!!!!!

公務員の預金金利の源泉税を99.9%にしましょう!

そうすればいいじゃん。

財務省は国民の敵か?

財務省を解体した方が良いと言う意見も出て来るぞ!


95 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:23.16 ID:GRTOMHE30.net

※ただし、給料は破格の安さ


96 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:23.81 ID:9qc+aJZN0.net

公務員給与が民間より優遇されるのは納得いかないけど譲るとして
使わせろよ
なんで溜めるんだよ経済回らんだろうが
年金だって民間より手厚いんだから老後の心配だって民間よりマシだろう
使えっつーのクソが


98 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:27.79 ID:PgnNbFNC0.net

ふざけてるな やりたい放題だな


99 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:30.18 ID:V+8AAui90.net

預金係に取材してから記事にすればいいのに


100 名無しさん@1周年 :2016/12/29(木) 11:31:39.75 ID:MfQqHepL0.net

こういうのはヒュンダイしか取り上げないね。